【災害時への備えと取り組み】
2024-09-05
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
台風10号の影響により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被害を受けられた皆様方が、一日も早く平常の生活へ戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この週末は本当に沢山雨が降りました。
当社のある静岡県榛原郡吉田町でも避難指示や警報がたくさん発表されました。
秋の訪れを前に台風シーズンへ…備えあれば患いなしです。
当社では災害に備えて食料や水、日用品の備蓄をしています。
【何事もない】ことがベストですが、【万が一】に備えることは大事な事です。
当社では従業員の人数をもとに約3日分の食料(炭水化物、おかず、甘味)と、水2ℓ/日、簡易トイレや充電器、防寒具やテントなどを揃えています。
食料品は賞味期限があるので、期限間近になると従業員へ配布し、新たに追加購入しています。
飲料水は期限が来たら、生活用水として保管し無駄のない活用方法を考えています。
あの缶詰美味しかった!このご飯はイマイチだったよ~などの意見を参考に次に購入する商品を考えています。当社の人気は某メーカーさんの焼き鳥やとりごぼうです✨
最近の防災食は賞味期限40年、お菓子、パンなど種類も味もグレードアップしていますね!
私たち電気工事会社は、災害時には様々な場所へ復旧作業に向かいます。
ライフラインを確保するため迅速な対応が必須になります。
技術者たちが被災地へ電気を届けられるよう、会社は備えを万全にすることが大切なことだと思っています。
【夏の懇親会&花火大会】
2024-08-28
当社のある静岡県榛原郡吉田町では、8月23日に花火大会が開催されました。
朝から天候が不安定だった為、無事に開催されるか微妙なところでしたが、お昼ごろには晴れてきたので無事開催🎆
すこし遠目ですが写真にも撮れました📷
この日は毎年会社の懇親会が行われます。
コロナ渦になる前は取引先のお客様を招待し、花火会場である吉田港で食事会をしていたそうです🎐
今回の懇親会はいつもと違ったことをしよう!の社長の一言で、ビンゴ大会を開催しました🎰もちろん景品もあり、皆さん時間を忘れて楽しそうでした✨
ビンゴ大会の写真を撮り忘れてしまい焦った私は…
緊急開催☆社長とじゃんけん大会!!✊
なんと上野課長も参戦?!✋
こちらかなりの盛り上がりでした✨TOPの写真はそのときのものです🌝
大人の本気のじゃんけん大会なかなかの迫力でした✊
勝った社員の大喜びの姿、負けた社員もみんなが笑顔になりました✨
そんな無茶ぶりにもノリノリで答えてくれる社長と上野課長!!
ありがとうございました( *´艸`)
是非次の懇親会でもお願いします!!!
当社では年2回ほど懇親会を開催しています。
コロナ渦も明け、大分元の生活に戻りつつある中でこういった機会を大事にしていきたいと思いました。
物価高も落ち着いてくれると尚良いですね☺
今回は社内行事をお伝えしました✨
【設計積算課の1日】
2024-07-19
先日は職人さんのある日の1日を紹介しました⚡
今回は設計積算課の1日を紹介します🖋
はじめに、、、
設計積算課って具体的に何する課なの?工事はやらないの?
積算って難しそう…など、みなさんはどんなイメージが浮かびますか?!
設計積算課の実際のお仕事の流れは↓
【打 合 せ】
お客様のニーズに合わせた工事の提案
【見積作成】
材料や外注先の絞り込み、見積書の取り寄せ
【打 合 せ】
見積書をお客様へ提出及び内容説明
【工事準備】
工事の依頼がきたら材料手配や外注手配
【工事立合い】
工事現場の現場管理、お客様への現場説明応対
【工事完了】
お客様への完了説明
公共工事と民間工事では違いがありますが、
概ねこのような流れとなっています!!
お客様以外にも、外注の業者さんとの打合せや問屋さんとのやり取りもあるのでコミュニケーション能力も大事だと思います🎵
それでは積算課のある1日をご紹介します☆
8:00 朝礼、メール確認 見積作成
9:00 打合せ(お客様のもとへ行き打合せ)
10:00 休憩
見積・図面作成 外注先・材料仕入業者との電話打合せ
12:00 昼休憩
13:00 工事立合い(工事現場へ実際に行き、現場の管理)
16:00 現場調査 帰社後見積・図面作成
17:30 退社
担当する工事によっては1日中工事の立合いになったりすることもあります。
もちろん工事をしたり、職人さんのお手伝いをすることもあります。
時間の使い方が上手な方は管理向きかも?!しれません☺
管理課には購買担当者がいますので、
材料仕入先への発注や手配を担ってくれています。
積算課の強い味方です☆
【◎清掃美化活動への参加◎】
2024-07-12
今日は先日参加したボランティア活動のご紹介です☆
大同電気では年に数回、静岡県設備協会主催の清掃美化活動へ参加しています。
県内の様々な会社から参加し、沢山の人と一緒に清掃活動を行います。
今回当社から参加したのは、電気課朝倉課長と設計積算課宮里さんです☺
ゴミ拾い、草刈りを行って静岡市内某所をきれいにしてきました☆
電気課朝倉課長と設計積算課宮里さんは、現場も一緒の事が多く、
朝倉課長から色々なことを学んでいるそうです。
困った時にも頼りになる上司なんです☆
朝倉課長、宮里さん、暑い中ありがとうございました!!
【🎉PRムービーが完成しました🎉】
2024-07-04
こんにちは!管理課小原です。
皆さんは、企業動画を見る機会はありますか??
最近は、いろいろな職種の企業紹介動画や
求人向け動画をSNSなどを通じて、目にする機会も多いと思います。
そんな中、マイナビさんのご協力のもと、
大同電気もPRムービーを撮影しました!!
撮影は、社員みんなの協力のもと一日がかりでした。
インタビューを受けてくれた3人は特に緊張したと思います…
『自然体で~』と言われても緊張しますよね💦
みなさん本当にありがとうございました☺
積算課の大ベテランの山本さん、電気課班長柚本さんも
華麗に登場します✨
ムービーの構成から撮影、編集まで、マイナビ担当者さんと
何度も打合せや、確認作業を繰り返し
ついに完成したPRムービー是非ご覧いただけたらと思います!!
↓大同電気株式会社PRムービーは↓
☆こちら☆
写真は個人的な『推しカット』にしてみました🎵
どこに出てくるか探してみて下さい☺
どこかで撮影時オフショットも紹介出来ればと思います!
【🌞電気課・職人さんの1日🌞】
2024-06-25
こんにちは!管理課小原です。
いよいよ静岡県も梅雨入りしました☔
屋外で行う電気工事は、雨が降ると工事が出来なく
なってしまい、工事予定がズレてしまう事があります。
そんなとき電気課の職人さん達は、振替休日を取得し
たり、倉庫の清掃や材料を揃えたり、社内講習をした
り、時間を有効活用しています👏
ということで、今回は電気課職人さんの1日の流れをご紹介したいと思います!
8:00 朝礼後、現場材料を積込み・積算課担当者との最終確認
8:30 現場到着・危険予知訓練(KYT)
作業開始
10:00 AM休憩
12:00 昼休憩(お弁当持参・外食・コンビニなど🍚)
13:00 作業再開
15:00 PM休憩
17:00 作業終了 現場片付・整理整頓
17:15 帰社 材料片付・工事日報の記入
17:30 退社
1日に工事が複数ある場合は移動時間もありますが、
概ねこのような流れになっています⌚
工事場所によって臨機応変に対応する必要があります☺
この時、設計積算課の担当者は同行することがほとんどです。
今、電気課の職人は3人と少数精鋭の体制ですが、
これから先、新入社員を迎えることによって
今以上に賑やかになることが楽しみです🙌
【キャリアアップを目指して挑戦!】
2024-06-24
試験のシーズン真っ只中です!
各部署により業務は違いますが根っこは一緒の電気のお仕事。
・第二種電気工事士
・第一種電気工事士
・二級電気工事施工管理技士
・一級電気工事施工管理技士
・二級建設業経理士
当社ではさまざまな資格取得を目指して各々が勉強し試験にチャレンジしています✨
何のために資格取得を目指すのか??
・今携わっている業務の知識を深めるため
・今よりもっとレベルの高い仕事(工事)がしたい
・先輩たちに少しでも近づきたい
・早く一人前の技術者になりたい
・給与アップ
理由は様々ですし、それでいいのではないでしょうか☺
部署が違っても年齢の近い従業員達が切磋琢磨しながら勉強に励んでいます。
それを見ていると私も頑張らなきゃな、と刺激をもらいます!
私自身、工事書類を担当していますが
・本当にこれでいいのかな?
・前の工事では必要なかったのになぜ今回はこの書類が必要なの?
そんな疑問が浮かび自分の仕事に自信がない時がありました。
私は管理課所属なので建設業経理士の資格は取ったもののその先が漠然としていました。
そんな折、社長との面談で「施工管理の資格を取ってみたら?」とアドバイスを受け目から鱗でした。
事務員が電気工事士や施工管理技士の資格を取るという事は私の発想にはなかったからです。
そうか、施工管理の勉強をしてみようかな。
それがきっかけで電気工事士の資格を取るところからスタートしたのです。
おかげで新入社員の資格取得に向けた勉強会も担当しています。
外部講習は費用も時間もかかります。社内でできたらいいですよね。
今は一級電気工事施工管理技士の一次試験を控え猛勉強中!
勉強中の皆さん、一緒に頑張りましょうね☺
【休日の過ごし方②】
2024-06-18
こんにちは!大同電気株式会社 管理課小原です。
前回は私の【休日】を紹介させていただきました。
今回は設計積算課宮里さんの【とある休日】をご紹介します☆
入社3年目の設計積算課宮里さん。
私の先輩です。本当に色々なことを沢山お話します。
そんな宮里さんの休日について聞いてみました!
【休日何してる??】
読書・ネットショッピング
【最近興味のあること・やりたいことはある??】
スポーツ観戦
【欲しいものは…】
絵画の解説本が欲しい
【犬派?猫派?】
🐈猫🐈
そんな宮里さんも入社3年目に入り、大きな工場や公共工事も手掛ける積算課のメンバーです。
職人さんに混ざって線を引っ張ることもあるそうです!
さすがですね♡
今回の写真は以前マイナビの撮影をした時のオフショットです☺
こんな感じで毎日楽しくお仕事してますよ☆
【🌳社内ツアー🌳】
2024-06-10
こんにちは!大同電気株式会社管理課 小原です。
私は6月末で入社2年を迎えます。
面接で初めて大同電気に来たときは、
とっても緊張していたことを覚えています。
社内の様子は入社してからでないと中々見られないですよね?
なので!今回はほんの一部ですがご紹介しようと思います☆
今回ご紹介するのは、私の所属する管理課です!
管理課は購買部と合わせて5名所属しています。
管理課では、自分の業務がおおよそ決まっています。
その中でも臨機応変に対応したり、個人の特性を活かしたり…
日々楽しく、真面目にお仕事してます!!
基本的には個人のパソコンで仕事をしていますが、
共通の話題でついつい話が盛り上がってしまう事も…( *´艸`)
そんな女子力の高い先輩に囲まれて、日々の業務についています。
次回は設計積算課もご紹介します👏
【空気の乾燥対策】
2023-12-20
暖冬で暖かい日が続いていましたが急に寒くなり冬到来ですね。
寒くなりエアコンをつけると今度は乾燥が気になります😢
そこで管理課の事務所と設計積算課の積算室には加湿器が置かれています。
これはですね・・・☺
当社では半年に1度全体会議が行われ、従業員から要望を社長へ伝える事ができます。
毎回様々な要望が挙がりますが、前回宮里さんから「乾燥対策に加湿器が欲しい」という要望が挙がり、デスクワークをする従業員に支給されました。
嬉しいです、ありがとうございます!!
事務所では各デスク上から蒸気がふわふわとするのが冬の景色となりました⛄
私の冬は、ハンドクリーム、湯たんぽ、加湿器が必需品です!
【懇親会&歓迎会】
2023-08-30
こんにちは!
8月25日は吉田町港まつり・花火大会がありました!
吉田港に夏のにぎわいがもどってきて、心も弾みます☺
今年はお店の窓から花火を眺めながら、懇親会&歓送会を行いました。
風流ですね~⁂
新入社員 村松さんの紹介は【先輩の声】で改めてさせていただきますね。
以前より飲み会の頻度が増えてきたことから、前よりも従業員同士の心の距離がぐっと近づきます♪職場で真面目な話をするのとはやっぱり違いますよね!
大同電気は7月で69年目に突入です。
従業員一致団結し100年目指します。
20.30代の従業員が増え、会社の未来予想図が拡がります!
【従業員紹介⑯】
2023-06-29
こんにちは!
今回は工事部電気課の米澤を紹介させてもらいます。
【役職・名前】 電気課 米澤 征哉
【趣味】子供と遊ぶ事、スポーツ観戦
米澤さんは別の会社で職人として働いており、経験者として入社しました。
ただ電気工事は幅が広く、前職と同じ仕事内容かというとすべてがそういうわけではありません。でも、経験者として同僚からは見られるため初めのころはプレッシャーを感じながら仕事をしていたのではないかと思います。
経験者の方は、どの工種は経験があり、どの工種は未経験なのかを先輩とすり合わせることが大事です。また、先輩は現状能力の見極めが重要です。
愛妻家であり子煩悩な米澤さんはご家庭をとても大切にしていることが会話からも伝わってくるので、話していてとても幸せな気持ちになります☺転職に踏み切ったきっかけも家族を思えばからこそ。
2人のお父さんとして、安全に工事をしてくださいね!
米澤さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【歓迎会】
2023-05-25
こんにちは!
3月31日に新入社員 米澤さんの歓送会を行いました。
米澤さんの紹介は【先輩の声】で改めてさせていただきますね。
本当は1月に新年会を開催予定でしたが、コロナの感染が再拡大傾向のため中止しましたので、遅ればせながら新年会を兼ねています😂
前回10月の歓迎会では硬い表情だった1年目社員も今回は先輩たちと砕けていい感じです♪
大同電気は様々な年代の従業員が揃いました!
年代が違う事で見方や物事の捉え方が違ったり、新鮮なことがたくさんあります。
我々中堅社員もベテランと新人に負けないよう張り切ってます!
【従業員紹介⑮】
2023-03-24
こんにちは!
今回は工事部電気課の秋山を紹介させてもらいます。
【役職・名前】 電気課 秋山 和也
【趣味】ゲーム
秋山さんは職業訓練の企業実習を経て当社に入社しました。
のんびりやでマイペースのため先輩たちから怒られることもありますが、シュンとしょげながらも前をむいて頑張る姿は応援したくなります!
職人さんはいろいろな性格の人達がいますが、今も職人気質のところが残っています。
時には現場で叱られることもあるかもしれませんが、その度に落ち込んでいては仕事になりません。打たれ強さは何よりも強い武器になります。
秋山さんは強面ですがww、実際は穏やかで優しい性格というギャップが魅力です☺
休みの日は友達と出かけたりゲームをしたりプライベートを楽しんでいる様子です♪
秋山さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【防災食とローリングストック法】
2023-03-07
地震、津波、台風、感染症、部品不足、物価高騰…。
様々なリスクをいかに回避できるか、考えさせられるニュースで溢れています。
当社が立てるBCP(事業継続計画)のひとつが、万が一の災害に備え、防災設備・防災食を備蓄することです。
先日、従業員には防災食が配られました。備蓄している食料を定期的に食べて消費する「ローリングストック法」を取り入れています。
従業員に定期的に防災食を配り、防災意識を高めてもらうとともに、常に新しい食料と入れ替えています。
私は防災食を自宅で子供と一緒に食べましたよ☺
実際食べると「これはおいしいね!」「これはいまいちかな😢」「次はこれを買ってみよう」事務所で話題になりました。
おかず缶詰の味は予想通り美味しいのですが、予想以上に美味しかったのは、缶詰パンとお餅です♪おススメですよ。
防災食=乾パンの時代から、今は劇的に進化を遂げています。
私たち電気工事会社は、災害時ライフラインを確保するためすぐに動かなければいけません。技術者たちが被災地に電気を届けられるよう、会社は備えを万全にすることが責務だと思っています。
【電気自動車用コンセント】
2023-03-01
少し前まで、電気自動車は物珍しい部類でしたが、最近はよく街中で電気自動車(EV車)を見かけるようになりました🚙
エネルギーはSDGsのひとつでもあり、長期的な視野で見ればますます電気自動車は普及するのではないでしょうか☺
普及にあたり、需要が増加しているEV充電用コンセント施工について、『電気工事業者がなかなか探せない』といったお声がチラホラ。
当社は「電気自動車施工パートナー」です。
建物全体の施工も可能で、EV充電用コンセント施工の実績がありますので安心してお任せください☺
そして、ご自宅の近くの電気施工業者さんが見つけられない場合は、こちら→<EV工事プロ>をご活用ください。
全日本電気工事業工業組合連合会と各都道府県電気工事業工業組合が立ち上げたサイトで、全国の安心して施工を任せることができる、名前の通りEV工事のプロ業者さんを紹介していますよ。
♪ちなみになる話♪
当社は1台、電気自動車を所有しており、会社にEV充電用コンセントがありますよ🚙
【工事車両のカッコよさ】
2023-02-14
当社には工事用車両が9台あります。
日中は半分以上の車両が現場へ出てしまいますが、朝と夕方にすべての車両がそろった駐車場は圧巻で、密かに好きな景色です☺
また、工事現場へ足を運んだ時に当社の車が並んでいるとカッコいいなぁ✨と思います。
車両には1台に1人担当者がおり、清掃や給油など管理をする事で車両管理手当が支払われます。
先日、空いた時間に職人さんたちが車両整理をしていたので中を見せてもらったら、すごいきれいに整頓されていて驚きました!
「車両を見ればその職人の仕事が分かる。工具や道具がきれいに整頓されていれば、仕事が早いだろうし、綺麗に施工できる人だろうなと感じる」と言われてなるほどなぁ!と思いました。
新人の職人さんと話をする中で「いつか自分も班長になって工事を任されるようになり、担当車両を持ちたい」と聞いて、先輩社員に対する憧れの気持ちを感じる事が出来ました☺
【それぞれのライフステージ】
2023-01-25
当社では、慶事には祝い金が渡されます。
会社からお祝いが渡され、2人とも、とてもいい笑顔でした☺おめでとうございます👏
私たちは年齢を重ねる中で、大きな人生の節目=ライフステージがあります。
従業員のライフステージに伴走し、安心して仕事に取り組める会社でいられるよう、健康経営に取り組んでいます。
また、当社は20代から70代までのすべての年齢層の従業員がいます。
先輩たちの姿を見て、変化するライフスタイルに合わせた、将来の自分、働き方、キャリアアップをイメージすることができます。
従業員のライフステージに寄り添える会社でありたいです。
【従業員紹介⑭】
2023-01-16
こんにちは!
今回は管理課の小原を紹介させてもらいます。
【役職・名前】 管理課 小原 真代
【趣味】掃除、お酒を飲むこと
管理課は総務・経理・広報・営業補助など様々業務があります。他部署との繋ぎ役となり幅広い業務を担っているため、バランス感覚が求められます。小原さんは前職では接客をしており、コミュニケーション能力が郡を抜いています✨入社3ケ月後には「入社5年目?」なんて従業員にからかわれるぐらい馴染んでいますww
でも、笑顔の裏では新しい仕事に四苦八苦しているのは十分理解しています。それでも、いつでも前向きに教えてください!と熱心に耳を傾けてくれる姿は、教わり上手な新入社員「愛され社員」だと感じます。
前向きな姿勢は、先輩に「教えたい、成長させたい」と思わせます。それが自分の成長スピードを後押ししてくれるのではないでしょうか。
とは言っても経験値を積むには時間が必要です。焦らず一緒に歩いて行きましょう♪
小原さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【従業員紹介⑬】
2022-12-23
こんにちは!
今回は設計積算課の杉浦を紹介させてもらいます。
【役職・名前】 設計積算課 杉浦 大輔
【趣味】パソコンを組立てて、自分の好きな仕様にする事
【電気工事の魅力】電気で物が動く仕組みに楽しさと魅力を感じます
杉浦さんは前職で設計をしていたこともあり、パソコン操作が得意です。
当社ではJWWを使って図面を作成しますが、職業訓練で習っていたこともありスラスラと基本操作を使いこなします。
便利なショートカットキーも活用し、私も教えてもらえることがたくさんありそうです♪
そして、杉浦さんの魅力は何と言っても「辛抱強い、粘り強い」ところです。
仕事をしていると、思うように進まない事ありますよね。慣れない業務に時間がかかってしまう事があります。
それでも弱音を吐かず、分からないことがあれば先輩に聞いて、最後まで自分でやり切る事ができます。
小さな成功体験を積み重ねて、できるがひとつずつ増えていく。その繰り返しが成長に繋がるので、困った時には手を差し伸べられるように、じっと見守るようにしています。
設計積算課は3人の見習いさんがいますが、みんな中途入社で経験年数も同じくらいなので同期のように話ができるのはいいですよね!
日に日に育っていくみんなの姿はとても頼もしいです。
杉浦さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【半年に1度の人事評価】
2022-11-22
こんにちは!
当社では5月と11月は人事評価の月です。
半年間の評価が昇給と賞与(6月、12月)に反映されます。
面接をしていると、「自分の頑張りが正当に評価されなかった」「自分がどのように評価されているか分からない」というネガティブな話がチラホラ。
公表している会社もありますが、大半の会社は入社してみないとどのような評価制度を導入しているのか、分からないですよね。
評価に納得がいかないと、会社や上司を信頼できなくなります。
「どうせ好き嫌い評価じゃないか」
「自分の事はみてくれていないんじゃないか」
どんどんモチベーションは下がるばかりで、従業員にとっても会社にとってもマイナスしかありません。
では当社はといいますと、評価制度は明確であり、従業員に開示しています。
【評価項目は大きく分けて3つ】
①業績評価・・・定められた期間内での目標達成度やその取組過程の評価
②情意評価・・・仕事に対する姿勢や勤務態度の評価
③能力評価・・・職務能力の評価
【3段階評価】
①自己評価
↓
②1次評価:直属の上司
↓
③総合評価:社長
自己評価では、過大評価にも過小評価にならないよう客観的に自分を評価してもらいます。
俯瞰的に物事を判断する力は他の仕事でも活きます。
評価は数字5段階ですが、備考欄があります。
何に一番気を付けて取り組んだのか。どのような事が以前に比べてできるようになったのか。数字では表せないことは、こちらに記入してもらえます☺
1次評価者は公平評価を誓約のもと対象期間を評価します。
そして賞与支給日に、社長と二者面談があり、評価のフィードバックをもらいます。
人事評価は働く人にとって、とても重要です。
「公平性」これに尽きるのではないかと私は思います。
【従業員紹介⑫】
2022-11-17
こんにちは!
今回の紹介は営業担当の上野です!
【役職・名前】 営業課課長 上野 敏雄
【趣味】ソフトボール、祭り
【仕事のやりがい】工事を受注できた時
上野課長は、営業をするのために産まれてきたと言っても過言ではないほど、営業が天職だと感じます!
話がすごく上手で、度胸があって、勝負事に強くて、前向きに物事を捉えられる方です。
私は臆病なとこがあるので、ここ一番!という時はすごく緊張しますが、上野課長は違います。入札時や勝負時は、目がやる気に漲っていて、緊張状態を楽しんでいるようにも見えるんです!
営業課は管理部に属しており、当社では1人だけです。
そのため1日に顧客回りを何件もし、小さなお困りごとを聞く事から、見積書を持って工事提案まで行っています。そして、入札では頭脳戦で勝負します!!
そんな上野課長は、以前紹介した工事部の朝倉課長とすごく仲がいいです♪
年齢差関係なく、営業と工事がタッグを組んで仕事の話をする2人は「バディー」そのもの☺
そんな熱い2人に触発され、私たち周りも仕事を前向きに取り組めるのです。
【従業員紹介⑪】
2022-11-04
こんにちは!
今回の紹介は購買担当の野末です!
【役職・名前】 管理課 野末 昭
【趣味】ショッピング
【仕事のやりがい】1つ1つの業務を無事にクリアできた時
当社は部署ごとの役割分担が明瞭化されています。
購買担当は管理課に属しており1名のみです。
施工管理が工事材料の選定をしますが、実行予算書に基づき取引業者と金額交渉を行ったり、工事日までに材料が入荷するよう手配するのが購買担当の役割です。
という事は…、年間500件程の工事で使う材料手配をすべて1人で行っているという事なのです!
同業者からは、施工管理が材料選定や資材搬入まですべてを担当することが多いと聞く中、当社は役割を分け、購買を独立させることで業務効率を図っています。
電設資材は数百~数千と言われており、施工管理・職人・購買担当はこれを覚えるのはすごいです👏
特に新人社員は材料を覚えている真っ先中。
野末さんに「これってどうですか?」と聞いている姿や、野末さんから「これは塩害仕様じゃなくて大丈夫?」と施工管理に尋ねている姿を見かけます。
部署は違いますがそれぞれの役割を果たし、チームとして工事を完成しています!
【子供たちへのプレゼント✨シャンメリー✨】
2022-10-21
こんにちは!
大同電気株式会社 採用担当の鈴木です。
ハロウィーンが近づいてきましたね👻
友達同士、ご家族、学校などでハロウィーンパーティーをして楽しむ方もいると思います。
お取引させていただいている会社様から「ちびまる子ちゃんのシャンメリー」を頂いたので、子供がいる従業員優先にプレゼントをしました!
ちびまる子ちゃんラベルがまたいいですね🌸
頂きました会社様、ありがとうございました!!
私もありがたく頂きましたので、週末子供の友達が我が家に遊びに来た時にみんなで乾杯をして飲みました♪(ハロウィーンを待たずして飲んでましたねww)
私が小さい時は、クリスマスの時期に店頭に並ぶシャンメリーがすごく魅力的に見えたものです。子供にとったらお酒の気分で飲めますから、ちょっと大人になった気分☆
当社では、お取引させていただいている会社様の商品を購入して従業員へプレゼントしたり、今回のように頂いたものを従業員へプレゼントしたりしています。
年末は海鮮ものが…☺
従業員だけではなく、従業員のご家族が喜ぶ事も大切だと思っています。
家族の笑顔をみて、また仕事頑張ろう!となってくれたらいいですよね。
さて、今回は管理課の同僚に写真撮影をお願いしたら、とっても素敵な写真を送ってくれました!ありがとう☺
【従業員紹介⑩】
2022-10-11
こんにちは!
今回の紹介は物静かな職人PartⅡ 中野です!
【役職・名前】 電気課 中野 貴弘
【趣味】瞑想
【電気工事の魅力は何ですか?】魅力を語れるまでには至っていませんが、お客様から「ありがとう」と言ってもらえる職人になりたいです。
中野さんは前職では電気通信工事をしていました。建設業の種類はたくさんあり、「電気」と聞くと電話もインターネット回線も放送設備も一括りに感じられると思いますが、似ていて非なるものです。
そのため、初めは分からないことだらけで苦労する中野さんの姿を見てきましたので、ようやく先輩と2人一緒に現場に向かう姿をみてホッとします。
そんな中野さんの魅力は、某コスメブランドのハンドクリームが好きというギャップですww
学生時代は野球をしていて体力に自信があり、普段はとっても無口な中野さん。
そんな彼と私はコスメの話で盛り上がります☺これから寒い季節はいい香りのハンドクリームで癒されたいです♪
中野さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【毎年恒例≪健康診断≫】
2022-10-07
こんにちは!
10月は毎年恒例、定期健康診断です。
健康保険組合の健診車が近くまで来てくれます。
同じ健康保険組合に所属する他の会社さん達と顔を合わせる機会でもあります☺
当社では、以前はバリウム検査の対象者は35歳以上としていました。
しかし今は「健康経営」の観点から、年齢関係なく、全従業員に胃部のバリウム検査を推奨しています。
今年入社した新入社員はバリウム検査が初めての人ばかり。
みんな緊張した面持ちでした💦
バリウム検査辛いけど、病気・疾患の早期発見に繋がるので我慢です。。
元気に仕事に取り組むためには、心と体の健康が大切ですね。
終わった後は、げっそりした顔の人もいれば、清々しい顔の人もいました!
【従業員紹介⑨】
2022-09-07
こんにちは!
今回の紹介は物静かな職人 福代です!
【役職・名前】 電気課 福代 貴博
【趣味】将棋
【仕事のやりがい】お客様から工事が終わった後に「ありがとう」の言葉をいただいた時
職人が所属する電気課の課長 朝倉とリーダー 柚本は「明朗快活」☺
では電気課全員がそうかというと、そういうわけではなく、福代さんはとっても物静かな職人さんです。
新入社員にとったら課長とリーダーはやっぱり一目置く存在。
ちょっとした事を聞きたいけど・・・なんて思った時、仕事で失敗してしまい注意を受けて落ち込んでいる時、困った時、福代さんが話を聞いてくれたりする、優しい性格です。
そんな福代さんはお酒が弱いけど好きなようで、懇親会では陽気に社長と話していたかと思えば、帰る時は電柱とずっとお話ししていましたww
(↑酔っぱらって気分が悪くなってしまったようです😢)
今回の夏休みは何していましたか?と聞いたら、家でゆっくりしていたと言っていました。
電気工事士の職人さんたちはどんな人が多いのかな、と考えたときに、下請業者さんたちを思い浮かべてもいろんな性格の方々がいます。
「みんな違って、みんないい」ですね!
福代さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【従業員紹介⑧】
2022-08-19
こんにちは!
今回の紹介は会社の”要”、労務・経理担当の久保田です!
【役職・名前】 管理課 久保田 美加
【趣味】ショッピング
【仕事のやりがい】計算がぴったり合った時嬉しい☺(さすが経理さん!)
日頃、私たちが安心して会社で働けるのは、裏方が当た
り前のことを当たり前に、しっかり仕事をしてくれて
いるからです。忘れてはいけません。
給与、社会保険、入社手続き、どれか一つでも心配に
なるようなことがあれば一大事です。
従業員が安心して働けるようにしてくれているのが
久保田さんです。
当社では入社6カ月の試用期間を終えると、福利厚生とし
て会社が代理で所得補償保険に入ります。
万が一のケガや病気で収入が減少した時に備えてです。
また、財形貯蓄制度がありますが、それとは別に積立
NISAを給与天引きですることができます。
そのような手続きも久保田さんがしています。
手続きで分からない事は久保田さんに相談をします。
親切に答えてくれる、優しいところも久保田さんの魅力です♪
もちろんそれだけではありません。
保険管理、法務管理、財務・税務管理など、様々な業務
を担っており社長と常に連携をとって会社を運営して
くれているから、会社の”要”なのです。
管理課はそれぞれの役割で、従業員が安心して働けるよ
うに陰で支えています!
【福利厚生でリゾートホテルに宿泊】
2022-08-15
夏季休暇が終わり今日から通常営業です!
せっかくのお休みですが、コロナの感染状況をみると
なかなかお出かけできないですね😢
コロナが一時下火になっていた少し前に、当社が
福利厚生で契約しているリゾートホテルに宿泊した
のでそちらのご紹介をさせてください!
当社が契約しているのは、全国に宿泊施設を持つ
会員制リゾートホテルです。
とてもじゃないけど個人では、こんなホテルに宿泊
できません!
とってもきれいで、サービスは一流で、ホテルマン
達はみんな親切☺
全国どこの施設に泊まっても満足して帰ってこれます。
そして予約をする時に対応してくれる営業担当さんも
とても親切☺
以前、百貨店勤務をしており、サービス業の大変さも
楽しさも少しだけ知っています。だからこそ素直に
「すごいな」と思うし、「また来たい」と思わせてくれ
る事に感謝です。
そして、当社に工事を依頼してくださるお客様にも、
同じように思っていただけるようにしよう!と思わせ
てくれるのです。
管理課は夏季休暇はお休みですが、職人さんたちは
夏連休工事真っ盛りでまとまったお休みは取れません😢
職人さん、ありがとう。
この後、順番にお休みを取ってもらいます!
【社屋 改修完了!】
2022-08-09
5月から続いていた社屋の改修が完了しました。
職場がきれいになると心機一転ですね!
ぜひ、みなさまにご紹介させてください☺
まず写真右は、建物の外壁塗装を業者さんにお願いしま
した。今までは白一色でしたが、大同電気カラーである
黄色を社名の部分にアクセントとして使いました(*- -)
そして写真左は、我ら職人の渾身の力作です👏
倉庫の痛んでいた壁にベニヤを張り、自らデザインを
してスタイリッシュに!?独創性あふれる仕上がりとな
りました!
こちらにもポイントとして黄色が使われています。
山吹色に近い黄色は大同電気カラーです。
以前、社用車はすべて黄色だったんですよww
創業当時からの大同電気カラーは残したいという
思いが溢れています。
デザインをして塗装をする職人さんたちの、楽しそうで
活き活きとした姿をみて「やっぱりものづくりが好き
なんだなぁ」と感じました。
当社の職人さんは何でもできちゃいます!
「好きにやっていいよ」と言った社長に、期待に応える
べく力作を作り上げた職人達との関係性が垣間見えて
暖かい気持ちになりました。
うっかりつけてしまった黒い塗装をバンクシー風に仕上げたのもご愛嬌ww
機会があれば見に来てくださいね。
【従業員紹介⑦】
2022-08-01
こんにちは!
大同電気株式会社 採用担当の鈴木です。
今回は大同電気初の女性技術者、設計積算課の宮里を紹
介させてもらいます。
【所属・名前】 設計積算課 宮里 比菜子
【趣味】読書
【電気工事の魅力は何ですか?】まだ魅力を語るまで辿
り着けていないけど、ゼロの状態から、分かる事が少し
ずつ増えてきたことが楽しく感じます。
宮里さんが技術者として入社したのは半年前。
「技術者として働きたいです」と面接で言ったインパク
トは今でも覚えています。
男性が多い中でやっていけるかな、という不安が私
の中であったのは事実です。
でも、社長の福世が「女性だって、全然いいよね」と
固定概念にとらわれない姿勢に、感動すら覚えました。
建設業は「力仕事」というイメージがあるため、女性に
は向いていないと思われがちですが、施工管理の
仕事は、お客様との打合せや金額交渉をしたり、
必要材料などの手配。パソコンで書類を作成、図面の
作成や、工事写真の撮影とデータ整理などです。
厚生労働省「労働力調査」によると建設業における女性
技術者の比率は8.1%と他業種に比べると歴然の差です。
それでも、少しずつ周りは女性技術者が増えだして
います。静岡の地方からも間違いなく、新しい風は吹き
出しているのです☺
大同電気は過去や昔からの風習に囚われず、常に
アップデートし続けます!
宮里さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全日本電気工事業工業組合連合会さんのHPでは
「電気工事業で活躍する女性たち」という特集が
組まれていますので、ぜひご覧ください!
http://www.znd.or.jp/women/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【従業員紹介⑥】
2022-07-23
こんにちは!
大同電気株式会社 採用担当の鈴木です。
今回は設計積算課の期待のエース 伊藤の紹介を
させてもらいます!
【所属・名前】 設計積算課 伊藤 直好
【趣味】寝る事
【電気工事の魅力は何ですか?】
新築の工事は、ゼロから出来上がっていく工程が
とても楽しい。
伊藤さんの入社は約2年前です。
作業着をサラっと着こなし、しゃべり方も柔らかく
初めて操作するパソコンソフトも難なくこなして
いく様をみて、新しい色が大同電気に加わったと
感じました!
パソコンでゲームをしたり、自分で部品を組み
立ててパソコンを作るのが好きと聞いて納得☺
建設業というと、男気溢れる体育会系をイメージ
されるかもしれませんが、当社の施工管理は
パソコンで書類を作成し、お客様との打合せや
金額交渉をし必要材料の選定などを行います。
そのため、パソコン操作能力、コミュニケーション
能力、電気や法令の知識が求められます。
設計に興味があるなら、電気工事の施工管理技士を
目指してみてはいかがでしょうか?
伊藤さんからのメッセージはこちら→【先輩の声へ】
【従業員紹介⑤】
2022-07-08
こんにちは!管理課の鈴木です。
今回は電気工事士 大ベテラン 山本の紹介です!
【所属・名前】 設計積算課 山本 正年
【趣味】特になし
【電気工事の魅力は何ですか?】よくわからん
(経験年数45年なのに?!ww)
今年で70歳になる、大同電気一番のベテラン山本さん。
「分かったよ~」「いいよ~」
いつもそんな風にサラッと答えてくれます。
会社には色々な内容の電話をいただきます。
個人のお客様から
「電気が付かないけどなんでかしら?」
「昔、大同さんで工事やってもらったけど、最近調子が
悪くて」なんてお困りごとや、顧客様からの
「工場のブレーカーが落ちてしまって、ONにならない
からすぐに見に来て!」
なんて緊急連絡も、現地にすぐに向かって原因を見つけ
だし解決してくれるスペシャリストです。
そして一級電気施工管理技士なので、監理技術者として
公共工事も担当しています。
現在、新人技術者を指導してくれていますが、年齢差は40歳!
私は、山本さんが怒ったところを見たことがないかもしれません。
そのぐらい穏やかで、だけどちょっと愚痴っぽくて、
人間味のある方です☺
【従業員紹介④】
2022-06-27
こんにちは!管理課の鈴木です。
今回は大同電気のリーダー 柚本の紹介です!
【役職・名前】 電気課班長 柚本 真輝
【趣味】サーフィン、アウトドア
【電気工事の魅力は何ですか?】
いろいろな工具を使うことができること。
工事の材料はたくさんあり、それぞれの特性を知り、
自分で応用して工夫しながら工事ができる事に
面白みを感じる。
自分が携わったものがうまく機能していると、
やりがいを感じる。
柚本は未経験者として入社し、前回紹介した朝倉課長に
いちから育てられて一人前の電気工事士になりました。
現場では厳しいですが、会社で話をすると、常に前向き
でポジティブな言葉に私はたくさん救われてきました。
仕事は楽しいだけではなく、時には悔しい思いをする時
もあります。
それでも、考え方をプラスへ切り替えて、次に進めるよ
うに自分の背中を押せるってすごいですよね!
私も見習いたいなと常々思っています☺
【従業員紹介③】
2022-06-21
こんにちは!管理課の鈴木です。
今回は大同電気の親方 朝倉の紹介!
【役職・名前】 電気課課長 朝倉 邦泰
【趣味】ペレットと遊ぶこと
【電気工事の魅力は何ですか?】
工事現場はどれもすべて違うもの。
施工方法はいろんなやり方や工程があって
自分で考え創意工夫する面白さがある。
朝倉課長は現場の責任者として部署の職人から
下請け業者さんまで、すべてをとりまとめている
すごい人!!
職人気質でありながら情が深く、愛情をもって
厳しく指導してくれます。
電気工事の世界は時には労災事故と隣り合わせです。
怒れない上司が多い今の時代、きちんと注意してくれる
人ってとっても大事ですよ。
現場では厳しく、休憩時間は楽しくみんなと話をして
盛り上げてくれています。
そんな、THE 職人の朝倉課長の趣味がペレットと
遊ぶことというギャップ萌えww
人の魅力ってそれぞれですね☺
【従業員紹介②】
2022-06-13
こんにちは!管理課の鈴木です。
今回は当社の代表 福世社長の紹介です~!
社長っていうだけで、とっつきにくかったりしますよね。
雲の上の存在?怖くて話しかけられない?
いえいえ、そんなことはありませんよ☺
穏やかで、人と話すことが好きな方なんです↓
【役職・名前】代表取締役 福世 文浩
【趣味を教えてください】映画鑑賞
【電気工事の魅力は何ですか?】
電気は目に見えないもの。
だから面白いんじゃないかな。
社長は今も、施工管理として現場に出ています。
工事現場は、夏は暑くて冬は寒い。
工場の現場は、作業服が汚れやすい。
そんな現場の大変さを職人たちと一緒に共感している
からこそ、作業服は年に2回の支給。
夏の熱中症対策として空調服を職人と施工管理に
支給してくれるのです。
従業員と一緒に肩を並べてしゃべっている姿は
壁を感じさせません。
そんな会社って魅力的ですよね。
【従業員紹介①】
2022-06-06
こんにちは!管理課の鈴木です。
大同電気の事をみなさんに知ってもらえるように
今週からは従業員の紹介をしていきますね☺
まずは私、鈴木の自己紹介↓
【所属】管理課 総務・人事担当
【前職】百貨店で化粧品販売
お客様相談室の電話オペレーター
【趣味】子供のスポーツ観戦⚽
管理課一番のおしゃべりで、従業員のみんなと
楽しくおしゃべりするのが大好きです!
前職での経験から人との会話が得意ですが
職業訓練でパソコン教室に通い
Microsoft officeスペシャリスト、エキスパートを
取得しており、書類作成が得意なことから
現職に就きました。
総務・人事業務以外にも、公共工事の書類を
施工管理の方と一緒に作成していますよ☺
一緒に働く人ってどんな人かな、って気になりますよね?!
大同電気は多種多様な人がいっぱいww